海外FX|キャンペーンソルジャー|オールブルーのFX

ドル円と豪ドル円の予想記事なども毎週掲載していますが、海外FX業者の口座開設ボーナスなどのキャンペーンのご案内がメインになります!twitterやってます!登録お願いします! @KAIGAIFX222

f:id:kokosuki22:20190805105344p:plain

ZOUJIRUSHI(象印)空気清浄機PA-HB16|使ってみた感想(レビュー)|PA-HA16との違い

f:id:kokosuki22:20190628111637j:plain

 

 

PA-HB16仕様(スペック)

f:id:kokosuki22:20190628103230p:plain

この商品は非常に軽くて音が静かな商品です。

他社有名ブランドの製品と比べると重量は半分以下の3.9Kg。

女性の方でも簡単に持ち運びできます。

また、音も非常に静かで気になりません。

 

交換用フィルター(PA-FH01)

空気清浄機(PA-HB16)のフィルターの交換目安は"2年に1回"。

交換用フィルター(PA-FH01)のオープン価格は5000円(税別)。

Amazonでの価格は2980円(税込み)

 

少々値段は張るが、本体を買い替えるよりかは安くつくだろう。

また、人によっては100円均一で済ませちゃう猛者もいる。

 

フィルターの交換時期が半年に1回とかならともかく、ZOUJIRUSI(象印)公式ホームページで目安は2年とあるので、交換用フィルターの費用はそこまで心配する必要はないだろう。

 

また、フィルターの交換はとっても簡単で誰にでもできる仕様となっている。

 

説明書にフィルターの交換の仕方が載ってあったが、掃除機のゴミパックを交換するより単純。

 

フィルター交換に関しては何も心配する必要はないだろう。

 

空気清浄機の購入に至った経緯

元々管理人は気管が狭くなることがよくあり、冬場や風邪を引いた際はよく喉元が「ヒーヒー」と音を立てて呼吸がしづらくなることが度々ある。

 

最近は特にひどく、今年の5月中旬ごろから風邪を引いていないにもかかわらず呼吸しづらくなっていて慢性化してきた。

 

また、最近暑くなってきたので先日、エアコンを起動したのだが変なにおいがする。

埃(ホコリ)?カビ?何かは分からないがそのあたりも除去したい。

 

だが、エアコン掃除を業者に頼むと少なくとも1万円以上はかかる。

正直そんなお金はない。

 

今回はそのあたりも含めて"何とかしたい"という気持ちから「ZOUJIRUSHI(象印)PA-HB16-WA」空気清浄機の購入に至った。

 

エアコン掃除に関しては後日何とかしようとも思っている。

 

管理人が住んでいる家

鉄筋コンクリートの2階建て(庭月)の家についている。

自分の部屋は6畳の畳部屋。

埃(ほこり)は比較的溜まりやすいと思う。

夏も近づいてきて、最近よく外の涼しい空気を入れようと窓を開けて積極的に外の空気を部屋の中に入れている。

もしかすると、こう言った事で部屋の埃が舞ったり、花粉や網戸についたカビが部屋の中に入ってきているのが影響しているのかもしれない。

 

PA-HB16を購入した理由

最近の空気清浄機には除湿、加湿機能であったりマイナスイオンが発生するなんてものも存在する。

 

ただし、そういった商品の設計は非常に複雑であることが多く、非常にデリケートで値段が高く壊れやすい。

 

これは、無理やり色々な機能を1つの製品に詰め込んでいる代償と言えます。

 

「シンプルイズベスト」「餅は餅屋」

 

シンプルな商品には余計な機能がついていないので価格が非常に安価で壊れにくい。

※他社有名ブランド製品と比べると2分の1~3分の1の価格

 

管理人が今回空気清浄機を購入した理由は空気中に舞っている埃やカビなどの微粒子を除去するのが目的なので、除湿、加湿機能やマイナスイオンといった機能は必要ではない。

 

PA-HB16は32㎡(約8畳)の密閉空間で90分作動すると微小粒子状物質(0.1~2.5μm)を99%除去できます。

 

↓管理人おすすめの加湿器

 

 

この製品も加湿機能しかついていないシンプルな設計。

そのため非常に値段も安い。

 

シンプル設計故に"壊れにくい商品"だと管理人は信じている。

 

今のところ使用期間は半年程度だが問題なく動いている。

 

PA-HB16を使ってみた感想(レビュー)

6月27日(木曜日)開封&使用。

 

重さは思った通りの軽さで非常に満足。

 

運転は「静音」「標準」「急速」の3パターンが存在する。

 

静音と標準の運転音は全く気にならないが、急速だけは話が別。

 

標準から急速にパワーを上げると、今まで穏やかだったPA-HB16が本気を出す。

 

大げさに言うと掃除機をかけているように「私いま空気吸い込んでます!!」とアピールするような音が発生する。

 

つまり、気にならないレベルの音から気になるレベルの音に変わるという事。

 

ただし、実際使ってみて思ったのは掃除機ほどの音ではないので場合によっては耐えられるレベルの音だという事。

 

もちろん、寝ているときは不可能だが、部屋で何か作業に集中していると慣れてくる場合がある。

 

その場合、短時間であればこの急速時の音も気にならないかもしれない。

 

実際にこの記事を書いている途中から運転モードを「急速」に変えたのだが、最初は"うるさい"と感じていた音も次第に気にならなくなった。

 

だが、これは完全に個人差があると思うので、実際に各々試してみて貰わないと何とも言えない。

 

先ほども書いたが、運転モード「標準」での音はほとんど気にならない。

あくまでも「急速」での使用の場合での音です。

 

 

PA-HA16とPA-HB16の違い

ZOUJIRUSI(象印)のカスタマーセンターに電話で問い合わせてみました。

 

発売日の違い

PA-HA16は2011年6月に発売された旧モデル。

PA-HB16は2017年8月に発売された新モデル。

 

性能の違いについて

性能はほぼ同じ。

本体に書かれている「エアーサイン」が旧モデル(PA-HA16)では「キレイモニター」と書かれているそうです。

 

また、インターネット上で旧モデル(PA-HA16)は16畳までOKと書いてあるのに対して、新モデル(PA-HB)は6畳までOKと書いてあるのを見かけたのでその点も質問してみた。

 

カスタマーセンターの回答は「なぜそのような誤った表記をしているのかはこちら(象印側)では分からない。性能は旧モデル(PA-HA16)と新モデル(PA-HB16)は同じなので新モデル(PA-HB16)は16畳まで使えます。」

 との回答を頂いた。

 

確かに、今回管理人が購入した新モデル(PA-HB16)の段ボールの箱にも「適用床面積(目安)~16畳」としっかりと表記されているので間違いないだろう。

f:id:kokosuki22:20190628112001j:plain