海外FX|キャンペーンソルジャー|オールブルーのFX

ドル円と豪ドル円の予想記事なども毎週掲載していますが、海外FX業者の口座開設ボーナスなどのキャンペーンのご案内がメインになります!twitterやってます!登録お願いします! @KAIGAIFX222

f:id:kokosuki22:20190805105344p:plain

2019年4月8日~4月12日|来週のドル円と豪ドル円の予想と見通し|レジスタンスとサポートライン

f:id:kokosuki22:20190209021228j:plain

 

 

最新記事のレジサポの記事はこちらです。

 

おはようございます!管理人のマンダムです!

ついに福岡の桜が満開になりました。

皆さんはもうお花見に行かれましたか?

おそらく今週の土日が一番の見頃です。

まだ行かれていない方は是非行ってみて下さい。

 

それでは今週も負けられない戦いが始まります!!

気合いを入れて予想していきます!!

 

 

先週のドル円の振り返り

f:id:kokosuki22:20190406091841p:plain

 

先週は万遍なく重要指標が指標がありました。

その中でも、水曜日の3月 ADP雇用統計 [前月比]は前回18.3万人、予想17.0万人、結果12.9万人とかなり悪かったにもかかわらずドル円は下げることなく上昇。

この結果なら、雇用統計前にドル円の売りが出ると思ったんですが特にまとまった売りも出ず、1週間通して約1円近く上げました。

雇用統計も特にサプライズもなく、小動きにとどまりました。

ここ最近ドル円は3月25日の安値の109.70円から2週間で約2円上げています。

 

来週のアメリカ指標

4月10日(水)

21:30 (米) 3月 消費者物価指数(CPI) [前月比]

21:30 (米) 3月 消費者物価指数(CPI) [前年同月比]

21:30 (米) 3月 消費者物価指数(CPIコア指数) [前月比]

21:30 (米) 3月 消費者物価指数(CPIコア指数) [前年同月比]

27:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

27:00 (米) 3月 月次財政収支

 

4月10日(木)

21:30 (米) 3月 卸売物価指数(PPI) [前年同月比]

21:30 (米) 3月 卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く) [前月比]

21:30 (米) 3月 卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く) [前年同月比]

21:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数

21:30 (米) 前週分 失業保険継続受給者数

 

4月11日(金)

23:00 (米)4月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値

 

※その他にもアメリカの指標はあるかとは思いますが、管理人が為替に影響がありそうな重要な指標のみを抜粋しています。

マーカー、太文字は特に重要な指標になります。

 

番外編

 

4月10日(木)

20:45 (欧) 欧州中央銀行(ECB)政策金利

21:30 (欧) ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見

 

毎月恒例ではありますが、4月10日に欧州中央銀行の政策金利の発表に加えて、ドラギECB総裁の記者会見が予定されています。

ドル円にはそこまで影響はないと思いますが、ユーロドルやユーロ円はかなり大きな為替変動が予想されます。

ユーロドルやユーロ円のポジションを取る際はお気を付けください。

 

 

 

来週、再来週の主な市場の休場予定

東京市場|欧州市場|ニューヨーク市場

 

来週は休場予定なし

再来週19日の金曜日はニューヨーク、ロンドン、カナダなど多くの市場がお休み

再来週の金曜日なので来週の相場には影響なさそうです。

 

来週のドル円の3つのポイント

 

①現状のドル円のトレンド⇒強い上昇トレンド

②もうドル円は誰にも止められない!?

③FOMC議事録の公表が木曜日にあり

 

戦略としては

 

f:id:kokosuki22:20190406094117p:plain

チャートはドル円の4時間足です。

ドル円が2週間で約2円上昇しました。

今のドル円には勢いがあります。

その一方で、112円はもう目の前にもかかわらず何だか重たそうです。

このあたりで売りを入れてくるトレーダーもいるでしょう。

ですが、この流れの中で売りでポジションを取るのは怖いです。

しかし、「虎穴に入らずんば虎子を得ず」という言葉もあります。

難しいところです。

ここは難しいところではありますが、やはり急流に逆らうとろくなことがないので、どちらかというと買いで入ることをおすすめします。

来週はFOMC議事録もありますが、FOMC議事録で大きく動いていたのは10年程前の話。

現在は議事録での動きは限定的となっています。

となると、特にこれといった指標がないので112円がよっぽど固くない限り流れのまま上昇すると見ます。

 

f:id:kokosuki22:20190326220451j:plain

 

来週のドル円のレジスタンスとサポートライン

レジスタンス

f:id:kokosuki22:20190406095443p:plain

ドル円の4時間足チャートです。

現状のドル円のレジスタンスは111.90~111.20円です。

112円へのトライはここ最近ではこれで3度目になります。

 

次のレジスタンスは113.46~60円です。

ここは先週と変わりません。

ドル円が112円を超えてくると113.46円まで信号がありません。

信号がないという事は、赤信号に引っかかることなく一気に上げるという事です。

変な例えをしてすみません。

何か急に思いつきました(笑)

つまり、112円を超えてきたら売りで入るのやめておいた方が無難という事です。

f:id:kokosuki22:20190406101446p:plain

逆に、113.46円まで上昇した場合は再度売りで入ることをおすすめします。

ここでの売りが100%勝てるとは断言できませんが、相当おいしいポイントです。

チャートはドル円4時間足のズームアウト版です。

チャート左端は2018年の10月1日頃になります。

 

サポートライン

f:id:kokosuki22:20190406102430p:plain

チャートはドル円の1時間足です。

ドル円のサポートラインは109.80~90円です。

ここは下がってきた場合の一旦の押し目になりそうです。

 

 

次のドル円のサポートラインは皆様お馴染みの109.70~80円付近です。

 

 毎週毎週同じことを言っている気がしますw

もう2か月近くここがサポートラインですって言ってますね。

つまり、2か月近くドル円が109.70~80円付近をウロチョロしてるってことです。

いい加減上がってほしいものです。

2019年1月7日~現在までのドル円と豪ドル円の来週の予想と見通し

それでは、豪ドル円に移ります。

 先週の豪ドル円の振り返り

 

f:id:kokosuki22:20190406103802p:plain

チャートは豪ドル円の1時間足チャート。

豪ドル円は火曜日12:30の政策金利発表で上下に振って下落、その後水曜日9:30の小売売上高の指標で上昇!!

米雇用統計からNYクローズにかけて若干売りが入ったものの、値崩れすることな79.33円付近で引けました。

 

来週のオーストラリアと中国指標

 

4月11日(木)

10:30 (中) 3月 消費者物価指数(CPI) [前年同月比]

10:30 (中) 3月 生産者物価指数(PPI) [前年同月比]

 

4月12日(金)

未定 (中) 3月 貿易収支(米ドル)

未定 (中) 3月 貿易収支(人民元)

 

 

※その他にも指標はあるかとは思いますが、管理人が為替に影響がありそうな重要な指標のみを抜粋しています。

マーカー、太文字は特に重要な指標になります。

 

 

豪ドル円の3つのポイント

①現状の豪円のトレンド⇒上昇トレンド

②豪ドルドルのトレンド⇒長期的に下降トレンド

③木曜日に豪指標、金曜日に中国指標あり

 

戦略としては

ドル円と同様に豪ドル円も上昇トレンドなので基本は買い。

また、豪ドル円もドル円と同様に上値が重い。

流れは上なのでドル円同様買いで目線で。

週前半はドル円次第、週末木曜、金曜は指標があるのでここは指標次第といったところですね。

 

 

f:id:kokosuki22:20190310183224p:plain

来週の豪ドル円のレジスタンスとサポートライン

 

レジスタンス

f:id:kokosuki22:20190406105154p:plain

f:id:kokosuki22:20190406105748p:plain

チャートは豪ドル円4時間足

下の方がズームアウトした分です。

現状の豪ドル円のレジスタンスは79.70~90円付近です。

次のレジスタンスは80.90円付近です。

そして最後に82円になります。

レジスタンスの79.70~90円までドル円より豪ドル円の方がゆとりがあるので週明けから入る方はこちらの方が入り易そうです。

79.70~90円を超えると、こちらも80.90円くらいまではノンストップで行きそうです。

豪ドル円を売りで入る方は79.90円を超えたら撤退が無難です。

ここを超えたら来週はもう売りで入るのは様子見でいいかと思います。

 

 

サポートライン

f:id:kokosuki22:20190406111038p:plain


現状の豪ドル円のサポートラインは78.53円付近ですね。
来週目指すは82円!!

78.53円まで一旦押したら無理ですね(笑)

とりあえず、目先80.90円をつけてほしいですね。

 次のサポートラインは77.80円付近です。

これまた毎週毎週書いてますね。

そろそろ飽きたんで豪ドルさん、来週は次のステージ期待しています!!

 合わせて読みたい関連記事

2019年1月7日~現在までのレジスタンスとサポートラインはこちら

2019年3月4月の豪ドル円見通しはこちら

※投資は自己責任でお願いします。当サイトでは一切の責任は負いかねますあらかじめご了承ください。

 

 

海外のFX業者を使ってみたい方必見

管理人おすすめのFX業者【XM(エックスエム)】の紹介動画です。

非常にシンプルで分かりやすくまとまっているので是非ご視聴ください。

 

 

口座開設はXM公式サイトからお申込みいただけます。

 

動画の補足

 

入金ボーナスについて

 

f:id:kokosuki22:20190412080523p:plain

 

100%の入金ボーナスの受け取り上限は500ドルです。

それ以降の入金に関しては20%のボーナスが適用されます。

20%のボーナスの受け取り上限は4500ドルまでです。

また、入金先の口座に国内銀行を用意しているので、手数料は数百円ですみます。

口座開設に必要な書類と入金方法に関してはこちら⇒【XM】口座開設に必要な書類と各種入金方法だよ~ん♪

 

ゼロカットについて

レバレッジ888倍のXMではロスカットが間に合わず、口座残高がマイナスになることがよくあります。

この場合、国内のFX業者だと追加の証拠金が必要ですが、XMの場合はXMが全額負担して、口座残高をゼロに戻してくれます。

 

3000円分の口座開設ボーナスについて

 

f:id:kokosuki22:20190412080227p:plain

 

動画では出てこなかったですが、現在XMでは3000円分の口座開設ボーナスが貰えます。

これは入金不要で口座を開設するだけで貰えるボーナスです。

 

 

保険の加入について

AIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)の保険に加入しています。

XMが万が一倒産しても100万ドル(ドル円110円計算で1億1000万円)まで個人投資家の資産が返金されます※実質全額保証と言えます。

 

金融ライセンスについて

セーシェル金融庁の金融ライセンス(番号:SD010)を取得しています。

f:id:kokosuki22:20190412171603p:plain

 

少額から100万円、1000万円、夢の1億円を目指してみたい方は是非海外FXにチャレンジしましょう!!

 

株で100憶儲けたcisさんも使ってます!!

 

 

口座の種類はボーナスが適用されるスタンダード口座がおすすめです。

口座開設はXM公式サイトからお申込みいただけます。

 

その他の口座のタイプについてはこちら⇒XMの3種類の口座を比較

その他のおすすめ海外FX業者はこちら⇒2019年版海外FX口座総合ランキング

 

実際に使っている方の動画はこちら※この人はcisさんとは無関係です。

www.youtube.com